Blog
生成AIを積極的に活用している「株式会社デジック」様へ訪問させていただきました。新着!!
こんにちは。スタッフのウメハラです。 今日は、株式会社デジック様へご訪問させていただいた話です。 タイホー通信工業では今、課題解決のPDCAサイクルをより良くすることを目標に、会議の質を高める業務改善を進めています。その […]
社長が小学生向け租税教室で、先生を務めました!
こんにちは。スタッフのウメハラです。 先日、東住吉税務署長から感謝状をいただいた話を掲載しましたが、 当社社長は、納税を通じた社会貢献活動の一環として、小学校を訪問して租税教室を行っています。3年目となる今回は、5月~6 […]
セキュリティだけじゃない!防犯カメラの活用方法
こんにちは。スタッフのウメハラです。 今日は防犯カメラについてのお話です。 NTT西日本が運営するビジネス情報サイト【Biz Clip】によると、企業における監視カメラの導入比率の調査で、業務または管理のために、監視カメ […]
我が社の有休取得率とリフレッシュ奨励金について。
こんにちは。スタッフのウメハラです。 みなさん、有休はどのくらい取得してますか? 働き方改革の影響もあり、有給休暇の積極的な利用が推奨されるようになってきました。 厚生労働省が発表した「令和6年就労条件総合調査 結果の概 […]
大阪・関西万博の『魚っちV(うおっちブイ)』を見てきました。
こんにちは。スタッフのウメハラです。 先日、NEWSの方に、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に、当社が開発・運用に携わる『魚っちV(うおっちブイ)』が出展します。という、告知を掲載しましたが、今回はその会場の様 […]
当社は、BUFFALO社のVAR・Premiumパートナーです。
こんにちは。スタッフのウメハラです。 今日は、弊社オススメ商品のご紹介です! 弊社の工事部では、株式会社バッファローのネットワーク機器(Wi-FiやNASなど)の取り扱いをしており、バッファロー社VAR・Premiumパ […]
「社員のみんなに聞いてみよう!」-- 工事部 Uさん
こんにちは。スタッフのウメハラです。 「社員のみんなに聞いてみよう!」の3回目は、工事部です。工事部は以前に、工事の見学もさせていただきました。 「工事部」のお仕事紹介!https://taiho-tsushin.com […]
ボクシングの高山 勝成 選手の後援をさせていただきました!
こんにちは。スタッフのウメハラです。 皆さんは、ボクシングの高山 勝成(たかやま かつなり)という選手をご存知でしょうか? 大阪府大阪市の出身で、これまでに、 と、主要4団体で世界王座に輝いたボクサーです。 そして昨年1 […]
「生成AIを知る」セミナーを受講しました。
こんにちは。スタッフのウメハラです。 先日、工事部では、研修の一環として外部講師を招いて「生成AIを知る」セミナーを行いました。 昨今、「生成AI」という言葉をいろいろなところで耳にしますよね。 しかし、「生成AI」を使 […]
「社員のみんなに聞いてみよう!」-- ドコモショップ Tさん
こんにちは。スタッフのウメハラです。 「社員のみんなに聞いてみよう!」の2回目は、ドコモショップ喜連瓜破店 スタッフのTさんです。 私は、ショップの方とお話しする機会があまり多くないので、お会いするのを、楽しみにしていま […]