「働きやすい環境づくり」を皆で話し合いました。
こんにちは。スタッフのウメハラです。
今日は、工事部で定期的に行われている人材育成の研修の話をしますね!
工事部では業務の研修のほかに、
2ヶ月に1回、外部の講師を呼んで、
コーチングなどメンタル面での研修も行なっています。
今回は、「社員がより働きやすい環境を目指して、改善できることは何か」を
各自の業務から気になる点をあげて、話し合いました。
普段、気になっているけどなかなか言い出せないことも、
研修なので、言いやすいですよね。
いくつも気になる点があがりました!
問題点を出し合った後、1つ1つ解決策を皆で話し合ったのですが、
解決策としては、大きく分けて2つありました。
1)仕組みを変えることで解決できること。
2)コミュニケーション不足を認識して、歩み寄ることで解決できること。
です。
1)のタイプは
業務フローやシステムの変更で、改善することになりました。
翌日にはシステムの修正をして、
皆の話し合いの成果がすぐに形になったものもあります。
2)のタイプは
社員それぞれの意識改革が必要な問題です。
言わなくても分かるだろうという気持ちでいたら、
実は伝わっていなかったり、相手の方が対応に困っていることがありました。
それぞれが相手の立場に立って、物事を伝えることも、
「皆が働きやすい環境づくり」で大切なことの1つだと感じました。
そして、チームで仕事をしているので、
自分の後に作業をする人が、大変にならないように配慮することも、
他の人の働きやすさに貢献できるのだと分かりました。
「皆が働きやすい環境づくり」は、仕事のやり方やルールを変えるだけでなく、
それそれが相手のことを考えたコミュニケーションや配慮を行うことも
大切であることを再認識でき、とても良い機会でした。
この意識を忘れず、業務をしていけたら良いなと思います!