News
国土交通省 近畿地方整備局より「経営力向上計画」について認定を受けました。新着!!

国土交通省近畿地方整備局より、当社の経営力向上計画が認定されました。人材育成、財務内容の分析、ITの活用、生産性向上のための設備投資など、事業分野別指針を基に計画した実施事項を着実に実行し、経営力向上に努めて参ります。

続きを読む
Blog
生成AIを積極的に活用している「株式会社デジック」様へ訪問させていただきました。

こんにちは。スタッフのウメハラです。 今日は、株式会社デジック様へご訪問させていただいた話です。 タイホー通信工業では今、課題解決のPDCAサイクルをより良くすることを目標に、会議の質を高める業務改善を進めています。その […]

続きを読む
Blog
社長が小学生向け租税教室で、先生を務めました!

こんにちは。スタッフのウメハラです。 先日、東住吉税務署長から感謝状をいただいた話を掲載しましたが、 当社社長は、納税を通じた社会貢献活動の一環として、小学校を訪問して租税教室を行っています。3年目となる今回は、5月~6 […]

続きを読む
Blog
セキュリティだけじゃない!防犯カメラの活用方法

こんにちは。スタッフのウメハラです。 今日は防犯カメラについてのお話です。 NTT西日本が運営するビジネス情報サイト【Biz Clip】によると、企業における監視カメラの導入比率の調査で、業務または管理のために、監視カメ […]

続きを読む
Blog
我が社の有休取得率とリフレッシュ奨励金について。

こんにちは。スタッフのウメハラです。 みなさん、有休はどのくらい取得してますか? 働き方改革の影響もあり、有給休暇の積極的な利用が推奨されるようになってきました。 厚生労働省が発表した「令和6年就労条件総合調査 結果の概 […]

続きを読む
News
東住吉税務署長から感謝状をいただきました

申告納税の推進と納税道義の高揚に努めたとして、東住吉税務署長から感謝状をいただきました。今後も弊社は、地域社会との連携を大切にし、納税を通した社会貢献を実施してまいります。

続きを読む
Blog
大阪・関西万博の『魚っちV(うおっちブイ)』を見てきました。

こんにちは。スタッフのウメハラです。 先日、NEWSの方に、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に、当社が開発・運用に携わる『魚っちV(うおっちブイ)』が出展します。という、告知を掲載しましたが、今回はその会場の様 […]

続きを読む
News
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に、当社が開発・運用に携わる『魚っちV(うおっちブイ)』が出展します。

当社が開発・運用に携わる、定置網モニタリングシステム『魚っちV(うおっちブイ)』が、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場内で開催される特別催事「RELAY THE FOOD~未来につなぐ食と風土~」に出展される […]

続きを読む
Blog
当社は、BUFFALO社のVAR・Premiumパートナーです。

こんにちは。スタッフのウメハラです。 今日は、弊社オススメ商品のご紹介です! 弊社の工事部では、株式会社バッファローのネットワーク機器(Wi-FiやNASなど)の取り扱いをしており、バッファロー社VAR・Premiumパ […]

続きを読む
Blog
「社員のみんなに聞いてみよう!」-- 工事部 Uさん

こんにちは。スタッフのウメハラです。 「社員のみんなに聞いてみよう!」の3回目は、工事部です。工事部は以前に、工事の見学もさせていただきました。 「工事部」のお仕事紹介!https://taiho-tsushin.com […]

続きを読む